本日14日(月)18時20分より テレビ静岡「スーパーニュース」に田辺のぶひろが生出演します。ぜひご覧ください。
この放送は終了いたしました。
2011年02月14日
田辺のぶひろテレビ生出演のお知らせ
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 16:51| 後援会事務局
新事務所のお知らせ
このたび更なる後援会活動の充実を期し、下記の通り後援会事務所を開設させていただくことになりました。
田辺は所期の目的に向かって、初心を忘れず広い視野を持って静岡市の発展に尽力して参る所存です。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。なお、銭座町の事務所はしばらくの間閉じております。
画像は葵・駿河事務所です。
葵・駿河事務所
住 所:〒420−0816 静岡市葵区沓谷6丁目2−4
電 話:054−655−8855
FAX:054−6558856
清水事務所
住 所:〒424−0809 静岡市清水区天神1丁目2−1 天神1丁目ビル
電 話:054−361−7123
FAX:054−361−7122
田辺は所期の目的に向かって、初心を忘れず広い視野を持って静岡市の発展に尽力して参る所存です。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。なお、銭座町の事務所はしばらくの間閉じております。
画像は葵・駿河事務所です。
葵・駿河事務所
住 所:〒420−0816 静岡市葵区沓谷6丁目2−4
電 話:054−655−8855
FAX:054−6558856
清水事務所
住 所:〒424−0809 静岡市清水区天神1丁目2−1 天神1丁目ビル
電 話:054−361−7123
FAX:054−361−7122
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 16:48| 後援会事務局
2011年01月18日
田辺のぶひろ君を励ます会2011のご案内
いざ出陣!!田辺のぶひろ君を励ます会2011
日頃より田辺信宏君の政治活動に大きなご支援を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
このたび田辺君は、2011年4月に任期満了となる静岡市長選挙に不退任の覚悟で出馬する決意をいたしました。
つきましては、立候補に至るまでの経緯と静岡市にかける思いの丈を、皆様に直接お伝えさせていただく会を、下記の要領で開催させていただくことになりました。
ご多忙の折りとは存じますが、田辺のぶひろ『いざ出陣』の時、所信表明をじっくりお聴きいただき、皆様の熱い励ましを田辺君に賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
謹白
田辺のぶひろ後援会
会長 田中楯夫
記
日 時 :平成23年2月2日(水) 午後6時から
会 場 :ホテルアソシア静岡 3階 駿府の間
(静岡市葵区黒金町56 TEL:054−254−4141)
会 費 :5000円
お申し込みは…
※ご参加していただける方は、お手数ですが、1月24日(月)までに後援会事務所(下記)まで
お電話・FAX・Eメールのいずれかでお申し込み下さい。(または当日券もございます)
田辺のぶひろ後援会事務所
〒420−0842 静岡市葵区銭座町30
TEL:054−245−3460(月〜金曜日の10時〜17時)
FAX:054−248−3645
Eメール:office@web-tanabe.net
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 16:19| イベント
静岡市政への決意と活動写真
ご縁をいただいた皆様へ
謹啓 皆様方にはますますお元気でご活躍のことと存じます。
「頑張っている人が報われる、徹底した市民目線の静岡をつくりたい」
私は、この思いを素志として、今春の静岡市長選挙に挑むことに決意いたしました。
20年前にふるさと静岡に戻って地域活動を始めて以来、ご縁をいただいた皆様に、今の私の気持ちをお伝えさせていただきます。
今日まで、私は広くなった静岡市内をくまなく歩き、座談会を重ねてきました。
そこで思い知ったのは、長引く経済不況の中、日々歯を食いしばって仕事に子育てに頑張る方々の 切ない声の多さ、そして納税者として行政の奮起を求める叫びの大きさでした。
続きを読む
静岡市政への決意
謹啓 皆様方にはますますお元気でご活躍のことと存じます。
「頑張っている人が報われる、徹底した市民目線の静岡をつくりたい」
私は、この思いを素志として、今春の静岡市長選挙に挑むことに決意いたしました。
20年前にふるさと静岡に戻って地域活動を始めて以来、ご縁をいただいた皆様に、今の私の気持ちをお伝えさせていただきます。
今日まで、私は広くなった静岡市内をくまなく歩き、座談会を重ねてきました。
そこで思い知ったのは、長引く経済不況の中、日々歯を食いしばって仕事に子育てに頑張る方々の 切ない声の多さ、そして納税者として行政の奮起を求める叫びの大きさでした。
続きを読む
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 15:27| 田辺のぶひろ
2011年01月10日
テレビ放映のお知らせ
1月10日(月)17:54から放送のテレビ静岡「スーパーニュース」
1月11日(火)18:16から放送の静岡第一テレビ「エブリしずおか」の枠内で、それぞれ静岡市長選挙を扱う企画が放映されます。
田辺も取材を受けております、よろしかったらぜひご覧ください。
1月11日(火)18:16から放送の静岡第一テレビ「エブリしずおか」の枠内で、それぞれ静岡市長選挙を扱う企画が放映されます。
田辺も取材を受けております、よろしかったらぜひご覧ください。
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 11:58| 後援会事務局
2011年01月06日
本年も
皆様へ
新年明けましておめでとうございます。
2010年から11年に日付が変わる深夜、地元の神社でカウントダウンを迎えてから、今日まであっという間に時間が過ぎてしまいました。
昨年5月に市長選挙に立候補を表明してから、ありがたいことに本当に多くの方からお声をかけていただき、毎日たくさんの場所にお伺させていただいています。
その一方で、ゆっくりブログを書く時間は減り、皆様にきちんと活動をお伝えできず申しわけなく歯がゆい思いです。
代わりに、出先からでも更新出来る携帯電話のアットメールでは、なるべくこまめに活動を書き込むようにしております。このホームページ画面の右上にあるQRコードから簡単に登録できますので、よろしかったら是非登録いただいてご覧になってください。
2010年も2011年も「初心ぶれることなく」地道に活動して参ります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
2010年から11年に日付が変わる深夜、地元の神社でカウントダウンを迎えてから、今日まであっという間に時間が過ぎてしまいました。
昨年5月に市長選挙に立候補を表明してから、ありがたいことに本当に多くの方からお声をかけていただき、毎日たくさんの場所にお伺させていただいています。
その一方で、ゆっくりブログを書く時間は減り、皆様にきちんと活動をお伝えできず申しわけなく歯がゆい思いです。
代わりに、出先からでも更新出来る携帯電話のアットメールでは、なるべくこまめに活動を書き込むようにしております。このホームページ画面の右上にあるQRコードから簡単に登録できますので、よろしかったら是非登録いただいてご覧になってください。
2010年も2011年も「初心ぶれることなく」地道に活動して参ります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 18:01| 田辺のぶひろ
2011年01月05日
テレビ放映のお知らせ
みなさんこんにちは。
本日1月5日、18時15分からSBSテレビで市長選の特集が放映されます。
私の活動の様子も放映されます。是非ご覧になってください。
本日1月5日、18時15分からSBSテレビで市長選の特集が放映されます。
私の活動の様子も放映されます。是非ご覧になってください。
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 12:16| 田辺のぶひろ
2010年12月30日
今年出会ったすべての方へ「ありがとう」
2010年も残すところあと1日と数時間です。
毎年、年を追う毎に一年が過ぎるのが早いのを体感していますが、今年はまた特別に時間の過ぎるのが早かったです。
5月28日に公的に立候補をお知らせしてから約半年、何人の方と出会い、話を聞いていただき、握手をしたでしょう。
自分なりに精一杯活動してきましたが、日々出会った方々から、それぞれの立場からいただいたご意見、要望、不満、心配、希望、期待・・・。こんな一言では到底書けないほど大きく重たい、そして貴重な言葉の数々をいただいてきました。
政治的な立場の無い自分に、真剣に思いをぶつけてくださったすべての方に、「ありがとうございます」。
私に向けてくれた「ひとりひとりの思い」を背負う責任は、とてつもなく重い。
だから、愚直に頑張る。
周囲にどんな雑音が聞こえても、「政局」には翻弄されない。
「市民目線の行政を実現する」ことに邁進するのが、自分の目的なのだ。
2011年も、今まで通りに進んで行きます。
皆様、どうか穏やかなよいお年をお迎えください。
毎年、年を追う毎に一年が過ぎるのが早いのを体感していますが、今年はまた特別に時間の過ぎるのが早かったです。
5月28日に公的に立候補をお知らせしてから約半年、何人の方と出会い、話を聞いていただき、握手をしたでしょう。
自分なりに精一杯活動してきましたが、日々出会った方々から、それぞれの立場からいただいたご意見、要望、不満、心配、希望、期待・・・。こんな一言では到底書けないほど大きく重たい、そして貴重な言葉の数々をいただいてきました。
政治的な立場の無い自分に、真剣に思いをぶつけてくださったすべての方に、「ありがとうございます」。
私に向けてくれた「ひとりひとりの思い」を背負う責任は、とてつもなく重い。
だから、愚直に頑張る。
周囲にどんな雑音が聞こえても、「政局」には翻弄されない。
「市民目線の行政を実現する」ことに邁進するのが、自分の目的なのだ。
2011年も、今まで通りに進んで行きます。
皆様、どうか穏やかなよいお年をお迎えください。
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 21:05| 田辺のぶひろ
2010年12月11日
お礼と活動報告
去る12月9日の「田辺のぶひろと未来を楽しく語る会」におきましては、多くの皆様にご協力とご支援をいだたきましたことを、まずもって厚く御礼申し上げます。
おかげをもちまして会場は、立錐の余地もないほどのお客様がお越しくださり、温かいお言葉を頂戴いたしました。ゲストの三遊亭好楽師匠の流石の語りとお弟子さんのたい好さんの軽妙な司会が一層場を盛り上げてくださいました。
すべての皆様に感謝の気持ちを忘れることなく、一層気を引き締めて邁進して参ります。
さて、11月中旬の活動の一端をご紹介します。
11月19日 辻立ち 静鉄草薙駅
おかげをもちまして会場は、立錐の余地もないほどのお客様がお越しくださり、温かいお言葉を頂戴いたしました。ゲストの三遊亭好楽師匠の流石の語りとお弟子さんのたい好さんの軽妙な司会が一層場を盛り上げてくださいました。
すべての皆様に感謝の気持ちを忘れることなく、一層気を引き締めて邁進して参ります。
さて、11月中旬の活動の一端をご紹介します。
11月13日 パナソニック会クリーン作戦
11月13日 会社のバス旅行お見送り
11月14日 清沢ふるさと祭り
11月16日 介護支援事業所様で講演
11月16日 エコハウス様にて座談会
11月19日 辻立ち 静鉄草薙駅
11月21日 大川収穫祭
11月21日 静岡産業大学学園祭「鳳翔祭」
11月21日 南部支部役員会
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 17:01| 田辺のぶひろ
2010年12月10日
放映日時の訂正です!!
先ほどアップいたしましたテレビ放映の放送日時について、しずおかあさひテレビの方より変更のご連絡をいただきましたので、訂正させていただきます。
お手数をおかけして申しわけありませんが、今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
番組:とびっきりしずおか(しずおかあさひテレビ)
「現職引退で加速!静岡市長選候補と政党の動き」
放送日時: × 12月6日(月)18時20分頃から ⇒ ○ 12月8日(水) 18時17分頃から
お手数をおかけして申しわけありませんが、今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
番組:とびっきりしずおか(しずおかあさひテレビ)
「現職引退で加速!静岡市長選候補と政党の動き」
放送日時: × 12月6日(月)18時20分頃から ⇒ ○ 12月8日(水) 18時17分頃から
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 13:11| 後援会事務局