2010年05月17日

シズ×カン マルシェ

 連休明けの5月8日から、七間町商店街で「シズオカ×カンヌウィーク2010」というイベントが始まったのをご存知でしょうか?
静岡市とカンヌ市は姉妹都市ですが、まだまだ知らない市民の方もたくさんいます。この試みは、静岡とカンヌの深い係わりを広く知ってもらい、映画の街・七間町の街おこしの起爆剤につながれば、いうユニークな試みです。
具体的には、《シズオカとカンヌと映画》をテーマに、静岡市全体が“映画のテーマパーク”となるフェスティバルを、3年後の2012年から始めようというものです。
 さしあたり今年は「プレ・プレイベント」という段階。有志で作る実行委員会と商店街の皆さんが協力して、手作りで行事を行っています。
ちなみにスペシャルサポーターは、2007年ミス・ユニバース世界大会優勝の、静岡市出身の森理世さん。地元静岡でダンスの指導を通して静岡を元気にしようと奮闘する森さんのエネルギーをいただいて、関係者の皆さんも元気に頑張っていらっしゃいます。
 5月15日(土)と16日(日)には、七間町通り一帯に可愛らしいストール(屋台)が立ち並び、南フランスの雰囲気さながらのマルシェ(市場)に変身しました。
 マルシェはフランスワインやおつまみを提供する「レストランエリア」・南仏のビスケットやパンを楽しむ「カフェ&お菓子エリア」・フランスを感じるおしゃれな雑貨を販売する「バザールエリア」から成り、集まったお客さんたちはマルシェと七間町名店街のお店を楽しそうに覗いていました。
 私も夕方からゆっくり通りをそぞろ歩いて、私の持論「今ある資源を磨いて活かす『街みがき』」のヒントをいろいろいただいてきました。
 今週金曜から3日間は静岡東宝会館で『恋するフランス』をテーマに「マリーアントワネット」など4本の映画が上映されます。始まったばかりの手作りイベント、是非足を運んでください。

詳しくはこちらまで。
http://www.cannes-shizuoka.jp/
shizukan_8.jpg

カンヌ.jpg


shizukan_9.jpg


shizukan_3.jpg








posted by 田辺のぶひろ後援会 at 14:45| イベント