これからも街頭に立ち続けます!
平成3年、29歳の時に市議選に初当選させて頂いた半年前。平成2年の10月1日より、街頭に立ち、政策を訴え 『辻立ち』 を行ってまいりました。かつてはAPITA(現在は静岡109) 前一箇所だった活動場所も、現在では旧静岡市内約20箇所を順番にまわっております。
その辻立ちが、平成19年10月1日をもって17周年を迎え、18年目に入りました。政治家の『選挙の前ばかりの、どこで何をしてるか分からない』イメージを払拭するために、これからも頑張ってまいります。
街頭では政策ビラである『とりの眼むしの眼』を配布し、田辺の考え方をご理解いただける努力を続けております。お見かけの際には、是非声をおかけください!


葵区 | 7:30〜8:30 | 静岡109(旧5J、旧APITA前) |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 新静岡センター 教育会館前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 日吉町駅前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 音羽町駅前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 春日町駅前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 柚木駅前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 長沼駅前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 静鉄 古庄駅前 |
葵区 | 7:30〜8:30 | 幹線道路 平和町交差点 |
駿河区 | 7:30〜8:30 | 幹線道路 安西橋 |
駿河区 | 7:30〜8:30 | JR 東静岡駅南口 |
駿河区 | 7:30〜8:30 | JR 安倍川駅前 |
駿河区 | 7:30〜8:30 | JR 用宗駅前 |
※)天候、道路使用状況、通常の活動のスケジュールなどにより、断り無く予定を変更する場合がございます。ご了承下さい。
