スマートフォン専用ページを表示
「現在、後援会のホームページは休止中です。市長のホームページに、3秒後に移動します」
辻立ち
座談会
講演会
地域活動
イベント
事務所のご案内
入会のお願い
献金のお願い
個人情報の扱い
2007年度以前のホームページはこちら
検索ボックス
記事検索
最近の記事
(03/14)
田辺のぶひろ活動だより2013新春号
(02/08)
「新春のつどい2012」の御礼
(01/12)
年頭ごあいさつと「新春のつどい2012」のお知らせ
(10/31)
みどりの政経フォーラム終了
(09/29)
みどりの政経フォーラム2011
(06/02)
皆さまへ
(03/26)
更新中止のお知らせ
(03/25)
若い力で現状打破!! 田辺のぶひろの約束
(03/25)
静岡を希望の岡にするプロジェクト 10項目の約束
(03/25)
3/25田辺のぶひろ 駿河区にて
記事カテゴリー
田辺のぶひろ
(96)
後援会事務局
(15)
支援者の皆様
(20)
政策・提言
(2)
鳥の眼虫の眼
(12)
辻立ち
(46)
講演会
(2)
座談会
(9)
地域活動
(51)
イベント
(33)
過去ログ
2013年03月
(1)
2012年02月
(1)
2012年01月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年06月
(1)
2011年03月
(28)
2011年02月
(8)
2011年01月
(5)
2010年12月
(5)
2010年11月
(3)
2010年10月
(8)
2010年09月
(12)
2010年08月
(20)
2010年07月
(12)
2010年06月
(27)
2010年05月
(11)
2010年04月
(15)
2010年03月
(11)
2010年02月
(6)
<<
2010年10月
|
TOP
|
2010年12月
>>
2010年11月13日
11月に入りました
11月早くも半ばになりました。今朝は一段と冷たい風を感じながら由比からスタートして市内をぐるぐる。ただ今事務所に戻ったところで11月前半の報告を書き込みさせていただきます。
11月3日(水・文化の日) 内牧大茶会(結成寺・内牧公民館)
11月6日(土) 大岩防災訓練(城北公園)
11月6日(土) 菊花展(静岡県護国神社)
11月7日(日) 由比グラウンドゴルフ大会(由比中学校)
11月7日(日) 藁科区民運動会(藁科中学校)
ここから妻が代わりにおじゃました会合です。
11月7日(日) 竜南地区小中学生俳句大会表彰式(リンク西奈)
11月7日(日) 池田町内会懇談会(池田公民館)
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 12:39|
地域活動
2010年11月05日
「国家戦略」「地方戦略」の重要性
今朝の「尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件の状況を撮影したと見られる映像」がインターネット上に流出したというニュースは驚きでした。先のロシアのメドベージェフ大統領の国後島訪問、止まらぬ円高etc.と外憂止まらぬ最中のこの事態に、国家としての危機管理の危うさを思い知らされました。そして改めて日本の「国家戦略」の欠如と、その重大さを再認識しました。
今こそ、国を守る為に、国の政を担う国会議員は一丸となって外交に目を向け、山積の憂事にメスを入れ解決に向け全力を注いでくださることを切に願います。
一方で地方のことは地方が責任を持ち、確たる「地域戦略」を練り上げて舵取りをして行く時代(とき)です。
国は国家戦略を。地方は地域戦略を。
厳しい21世紀、国と地方はそれぞれの責任と役割を心して果たしていかねばなりません。
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 17:23|
田辺のぶひろ
10月最後の週
11月に入って急に朝晩の冷え込みが激しくなりましたね。くれぐれも体調管理にお気をつけください。
私はおかげさまで風邪も引かずに元気に活動させてもらっています。
10月24日 両河内おひまち
10月24日 高部ふれあいまつり
10月31日 竜爪旗杯(地域の少年ソフトボール大会)
10月31日 興津文化祭り
10月31日 フェスタ井宮
10月31日 みこし祭り
posted by 田辺のぶひろ後援会 at 16:06|
地域活動
田辺市長へのリンクは 下部をクリック
リンク1
静岡市長の部屋
リンク2
静岡市のホームページ
<<
2010年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30